NEWS

2020.1.24

第11回 歯科衛生士記事

■歯科衛生士 沢口さんのインタビュー第3弾

今日は、歯科衛生士40年!から始まる、毎回熱いメッセージを下さる沢口さんからのメッセージです。そんな大ベテランの歯科衛生士様から頂くコメントは、私たちの毎日の歯磨きに重要なポイントが幾つもちりばめられています。沢口さん、有難う御座います!

歯科衛生士40年の沢口です。
前回の続きです。
毛が多いとどんなに良いか??
一つの穴に植わっている写真ですが、クラプロックスの凄さがわかりますよね!?
歯ブラシを動かした時ワンストロークで汚れが拭いた感じに取れるって事です。
箒で掃くのではなくしっかり取れる!しかも一本の毛がめちゃくちゃ細いのです。
ゆっくり、小さく、優しく動かしたらわかりますよ!
強い力はいらないです。
赤ちゃんの頭を撫でなでするように!そしたら歯と歯の間や歯茎のきわまで歯ブラシの毛があたります。
柔らかで極細の毛が癒されますよ!
是非、ゆっくりと磨いてみて下さい。

まだ、続きでお話しますね!